WG3_2949 (2)
6月30日
水越峠に来ました、友人の案内で夏の金剛山に登ります。
WG3_2950
9:30 いつもチャレンジ登山で、葛城山から下山して金剛山に登る途中で通過するところです。
WG3_2951
前回は2017年の4月に来ました、葛城山までは雨の大変なコースでした。
wg3_8442
その時の写真です。
WG3_2952

WG3_2953

WG3_2954 (2)
紫陽花が咲いていました。
WG3_2955
10:18 ダイヤモンドトレイルへの分岐です、今回は紅葉谷コースを歩くことになりました。
WG3_2957 (2)
沢沿いの道になり、多くの堰堤が設置されていました。
WG3_2959
梅雨明けの終わった、かなり気温が高い日でしたが、日陰の森で暑さは和らぎました。
WG3_2960
緑の美しい季節です。
WG3_2961
爽やかな沢水でした。
WG3_2962 (2)

WG3_2965_Moment

WG3_2966
苔に包まれた龍のような倒木でした。
WG3_2967

WG3_2968
このコースは千早本道のような道標は無く、不明瞭なところもありました。
WG3_2969
12:34 3時間ほどかかり、終点の転法輪寺に出て来ました。
WG3_2971

WG3_2972

KIMG1417
国見城跡広場です、多くの登山客が来られていました。
WG3_2973
セミが鳴き出した木陰のベンチでお昼にしました。
WG3_2974
案内板にはロープウエイが廃止と書かれていました。
WG3_2975
13:22 広場から下山します。
WG3_2976
紅葉谷コースは沢沿いの滑りやすいところもあるので、帰りは太尾道を下ることになりました。
WG3_2978
13:36 大日岳(1094m)です、初登頂の山になりました。
WG3_2979
ササユリが数輪咲いていました。
WG3_2982
きれいなストライプの山道です。
WG3_2985
13:50 複数の山道に分岐する六道の辻です。
WG3_2984

WG3_2987

WG3_2989
14:13 太尾塞跡(735m)に着きます。
WG3_2990

WG3_2994

WG3_2995 (2)
14:52 735mの分岐です。
WG3_2997
きれいな尾根道です。
WG3_3000
15:32 駐車場近くの登山口に降りて来ました、2時間10分ほどかかりました。
WG3_2998
車で通過した時は気が付きませんでした。
WG3_3002

map
友人が記録された今回の地図です、一日の歩行距離は約7.9km、所要時間は6時間16分でした。

「アウトドア31文字」
  梅雨明けの 暑い街並み 足元に
   沢音響き 蝉はささやく