山とカヌーの休日Ⅱ

登山、カヌー、サイクリング、ウオーキング、スキー、写真などアウトドアを中心としたブログです。

2021年06月

高島トレイル④(寒風~マキノスキー場)

WG3_9958_Moment
6月20日
寒風から眺めるマキノと琵琶湖の風景です。ここからの下山は森の中を歩き展望はなくなります。
KIMG0084
14:30 下山スタートです。
WG3_9959
静かな森に入ります。
WG3_9961

WG3_9962
倒木もたくさんあります。
WG3_9963

WG3_9964
巨大な根が浮き上がっています。
WG3_9965

WG3_9966
釣り針のように曲がった木です。
WG3_9968

WG3_9967
苔の上に栗が乗っていました。
WG3_9971

WG3_9974 (2)

WG3_9972
接写するときれいな苔です。
WG3_9976
何かの卵のようでした。
WG3_9979
倒木のトンネルです。
WG3_9980

WG3_9981
きれいな緑でした。
WG3_9982
15:24 西山林道分岐です、マキノへの道標は落ちていました。
WG3_9983

WG3_9984

WG3_9985
すぐ先で森が終わり芝生の高原が見えてきました。
WG3_9989
先ほどまで歩いていた辺りです。
KIMG0085

KIMG0086

WG3_9991
15:48 大谷山登山口に降りて来ました、1時間20分ほどかかりました。
WG3_9992

赤坂山

「アウトドア31文字」
  トレイルを 涼風渡り 湖へ
    梅雨の暑さを 冷まして下る


高島トレイル③(明王の禿~寒風)

WG3_9908
6月20日
12:40 三国山から下り、赤坂山への稜線にある明王の禿に着きます。
WG3_9911

WG3_9912
赤坂山へは、少し下り登り返す山道です。
WG3_9914

WG3_9922
落ちている花の接写です。
WG3_9915

WG3_9916
モアイ像のような岩です。
WG3_9918

WG3_9920

WG3_9924

WG3_9926
鮮やかな花でした。
WG3_9929

WG3_9927
13:06 赤坂山山頂です。
WG3_9928
福井県側から流れる雲が琵琶湖へ落ちて行きます。
WG3_9932
粟柄越への下山です、稜線上を雲が通過していきます。
WG3_9934
13:22 粟柄越です、マキノ高原への下山道になります。
WG3_9936
ここから先は9年前に歩いた寒風へのコースです。
WG3_9937
降りてきた赤坂山方向です。
WG3_9940

WG3_9942
新しい若葉が出てきています。
WG3_9943

WG3_9944
草原のような斜面のトレイルを辿ります。
WG3_9946
マキノの街が見下ろせるところです。
WG3_9947

WG3_9948

WG3_9949
下山していくマキノスキー場も見えました。
WG3_9950

WG3_9953

WG3_9955
奇妙な形に湾曲した樹木です。
WG3_9956
14:28 途中で迷いそうになりながら寒風に着きました。
赤坂山

高島トレイル②(黒河峠~明王の禿)

KIMG0070
6月20日
10:32 休憩の後三国山へ向かいます。
WG3_9865

WG3_9866

WG3_9867
道標には古いスキー板が立てかけられていました。
WG3_9869
10:55 アザラシ岩と呼ばれる岩付近からの展望です、琵琶湖方向が見渡せます。
WG3_9873

WG3_9874
山道にたくさん咲いていたコアジサイです。
WG3_9875
わずかに1輪だけ見つけたササユリです。
WG3_9876
きれいな木道が現れます。
WG3_9877
美しい黄色のキンコウカです。
WG3_9881

WG3_9880
前夜の雨粒も残っていました。
WG3_9884
11:21 三国山への分岐点です。
WG3_9885

KIMG0074
11:36 三国山到着です。
WG3_9886
黒河峠で出会ったグループが先に来られて、道標前で荷物を降ろされていました。
KIMG0072
道標は撮れず、三角点を撮りました。
KIMG0071
軽いランチです。
WG3_9887
12:02 明王の禿へ向かいました。
WG3_9888

WG3_9894
WG3_9891
WG3_9893
倒木に生える苔を接写しました。
WG3_9895

WG3_9897
12:16 分岐点に戻ります。
WG3_9899
この辺りは中央分水嶺が通るところです。
WG3_9900

WG3_9902
落ちた白い花が山道を覆っています。
WG3_9903

WG3_9906
WG3_9907
12:35 明王の禿が見える道標です。

赤坂山
青い線は中央分水嶺です。

高島トレイル①(マキノ高原~黒河峠)

WG3_9848
6月20日
先日のマキノ浜デイキャンプの帰りに、マキノ高原から見た明王の禿を思い出して、9年前に歩いた高島トレイルの一部を訪れようと思いました。
KIMG0069
マキノ高原から白谷~黒河峠~三国山~赤坂山~粟柄越~寒風を周回するコースです。
WG3_9851

WG3_9849
8時半に高原駐車場をスタートして、白谷バス停には8時50分の到着でした。
WG3_9850
林道分岐までは車道を歩きます。
WG3_9852
歩く人もない道です。
WG3_9853
WG3_9853-EX
9:18 林道の分岐点です。
WG3_9855
廃屋が残されています。
WG3_9856
9:40 林道ゲートに着きます、近くの空き地に車が数台停められていました。
WG3_9857

WG3_9858

WG3_9859

WG3_9860
大きな岩石が落ちています。
KIMG0068
10:22 黒河峠に着きました1時間40分ぐらいかかりました。先に4名のグループが来られていました。三国山で再会することになります。
地図
ここまでの地図です、9年前に購入したものです。




マキノ浜デイキャンプ

WG3_9833
6月15日
友人と3人でマキノ浜に出ました、今回は初めてカヤックに乗られる人がおられました。
KIMG0059

WG3_9835
平日で他にカヤックは見当たりませんでした。
WG3_9836
初参加の方の都合で早めに帰る必要があり、いつもよりはショートコースになりました。
WG3_9837

WG3_9838
きれいな緑の湖岸です。
KIMG0060
大崎寺の手前の浜に上陸しました。
line_3111989970529 (002)
陽射しが強そうな日だったので、戸隠古道ウオークで頂いた檜笠を被りました。
WG4_8278_Moment

WG3_9842
キャンプ場に戻り、いつもはしないデイキャンプをしました。
WG3_9841
WG3_9843
私はポトフを作りました。
WG3_9844
友人は飯盒で炊きこみご飯を作りました。
WG3_9845
いつもはパンとコーヒーですが、みんなでランチも良いものです。
WG3_9846
初参加の方のお手製の、チーズケーキが美味しかったです。
午後は出艇する暇もなく、急いで後片付けをして2時過ぎにマキノを後にしました。

「アウトドア31文字」
  マキノ浜 静かな湖に 鳥の声
    明るい空に カヤック映える

ギャラリー
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ