山とカヌーの休日Ⅱ

登山、カヌー、サイクリング、ウオーキング、スキー、写真などアウトドアを中心としたブログです。

2022年05月

アリオ写真展2022

KIMG1302
5月22日
3年ぶりのアリオ写真展が開かれることになり、会場の設営をお手伝いしました。展示場の場所が変更になり、広い部屋になりました。
KIMG1301

WG3_2670
ワイヤーで吊ることもなく、棚に置くだけになりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
KIMG1303
5月25日
会場の案内当番で、お客さんが来られる前に全部の作品を撮らせて頂きました。照明の色が付き原画とは違った感じになると思います。
DSC02580

DSC02554
「威厳」 奈良公園の鹿の威厳のある表情です。
DSC02555
「彩り」 佐賀市のバルーンフェステイバルの美しい夜景です。
DSC02556
「気品」 二羽の鳥がとまっているように見えます。
DSC02557
「黄金色の朝」 佐賀県の有明海を望む朝の風景です。
DSC02558
「富士山遊覧フライト」 飛行機から撮影された富士の絶景です。
DSC02559
「お花見」 京都植物園の春の風景です。
DSC02560
「夢を包む」 長居公園の雨の後の、美しい椿の花です。
DSC02561
「Happy 10th birthday」 泉南マーブルビーチでの可愛い犬の表情です。
DSC02562
「威嚇」 私の作品です、天王寺動物園のホオジロカンムリヅルの険しい表情が撮れました。撮影記事は「撮影会2022.1 天王寺動物園」です。
DSC02563
「晩秋」 冬が近づく上高地・大正池の風景です。
DSC02564
「高田川鉄橋をGO」 鉄橋を渡る列車と桜の風景です。
DSC02565
「パワースポット」 山口県元乃隅稲成神社の、きれいな鳥居の風景です。
DSC02566
「みんなの願い」 泉南ロングパークでの、シルエットが美しい風景です。
DSC02567
「時空を超えて」 和歌山白崎海岸での星空写真です。
DSC02568
「神秘の湖への誘い」 北海道然別湖の遊覧船を、冬季に引き上げるためのレールだそうです。
DSC02569
「花吹雪の中で」 京都伏見の遊覧船が、花吹雪の中を巡る美しい風景です。
DSC02570
「動脈」 東大阪市役所展望ロビーから撮影された、高速道路の鮮やかな風景です。
DSC02571
「見守る先は」 晴着を着た女児を見守る婦人の後ろ姿です。
DSC02572
「Let's sing together」 蜻蛉池公園の白鳥の姿です。
DSC02573
「再びこのベンチに」 満開の桜並木の狭山池公園です。
DSC02574
「大漁の予感」 和歌山田原海岸の美しい夜明けです。
DSC02575
「春色のハーモニー」 守山なぎさ公園の菜の花畑と少女の風景です。
DSC02576
「天空に架ける」 大阪市なみはや大橋の巨大な風景です。
DSC02577
「パープルシャワー」 丹波市白毫寺の美しいフジです。
DSC02578
「桜囲む岸和田城」 満開の桜に囲まれる岸和田城です。
DSC02579
「さよなら冬の妖精たち」 池に浮かぶ枯葉を撮影した写真を、上下逆に展示した美しい作品です。




ハーベストの丘・バラロード

DSC02533
5月24日
夏のようなお昼のハーベストの丘に来ました。
DSC02550
お花畑のバラロードです。
ALP04876
葉の緑に、バラの赤や黄色が鮮やかです。
ALP04879

ALP04888

DSC01794

ALP04905

ALP04924
チューリップが終わり、夏のひまわりが育って行くお花畑です。
DSC01802

DSC01812

DSC01814

DSC02538
ヤギさんも暑そうでした。
DSC02553

DSC02552
暑い午後のハーベストの丘でした。

ビワイチサイクリング3日目(守山~米原)

KIMG1267
5月20日
サイクリング最終日です、少し雲が出た朝でした。
KIMG1268

WG3_2641
6時半頃に宿を出ました。
KIMG1271
早朝なので、吉野屋さんで朝ご飯にしました。
KIMG1272
橋を渡り守山へ向かいます。
KIMG1274
7:22 昨日のゴールに着きます「サイクリストの聖地碑」というモニュメントです。
KIMG1275

WG3_2643
琵琶湖湖岸緑地の記念碑です、カヤックでの一周の時は良くお世話になりました。
KIMG1278
7:45 野洲川の中州大橋に「しあわせの丘」という小さな公園がありました。
WG3_2646

KIMG1277
野洲川河口です。
KIMG1279

WG3_2647

KIMG1281
8:37 長命寺港に着きます、スタートから14kmです。
KIMG1282

KIMG1283
9:07 よくカヤックを出している、休暇村近江八幡・宮ヶ浜です。スタートから20.2kmあります。
こちらでも学校の行事のようで、たくさんの艇が並んでいました。10人程度で乗れるものもありました。
KIMG1284
9:33 愛知川を渡ります、対岸は彦根市になります。スタートから25.4kmです。
KIMG1287
10:10 ネットで見つけた「あのベンチ」です、スタートから31.7kmです。
KIMG1289
10:52 松原水泳場です、2018年5月の琵琶湖一周カヤックの、2回目の上陸場所になりました。
KIMG1291
10:59 いよいよ初日にスタートした米原市に入ります。
KIMG1292
11:08 入江橋です、駅はすぐ近くになりました。
KIMG1293

KIMG1294
11:20 3日間が無事に終わり、一周ゴールの米原駅に到着しました。
WG3_2650

WG3_2651
最終日の走行距離は49.45km、所要時間は3時間5分でした。
map
3日目のコースマップです。

今回のサイクリング記録

5月18日 米原駅~近江高島 82.96km  4時間45分
5月19日 近江高島~守山  78.26km  4時間23分
5月20日 守山~米原駅   49.45km  3時間5分
           合計 210.67km 12時間13分 
         平均速度  17.25km

「アウトドア31文字」
 想い出を 辿り旅した 三日間
  湖流る 風に吹かれて



ビワイチサイクリング2日目(水生植物公園)

KIMG1229
5月19日
琵琶湖博物館近くの、草津市立水生植物公園みずの森です。
KIMG1230
入口正面にある円形の噴水です。
WG3_2621

WG3_2590

KIMG1246
中に入ることが出来ます。
KIMG1232

KIMG1233

KIMG1236
たくさんの小人が置かれていました。
KIMG1241

KIMG1242

WG3_2593

KIMG1239
きれいな花壇です。
WG3_2606

WG3_2604

WG3_2598

WG3_2597

WG3_2605

KIMG1244
水辺には水仙が咲いています。
WG3_2616

WG3_2629

WG3_2624
暑い午後に涼感を呼ぶきれいな水仙でした。

ビワイチサイクリング2日目(近江高島~守山)

KIMG1198
5月19日
2日目の朝も夏のような日射しでした、近江高島から唐橋を回り守山まで行きます。
KIMG1199
7時半頃のスタートでした、近江高島口交差点です。
KIMG1201
7:43 近江高島から2.6kmの白髭浜です、3年前の琵琶湖一周カヤックでは最後の出艇場所になりました。
KIMG1203
白髭神社大鳥居です、この近くを漕ぎました。
wg3_2582 (1)
この辺りで強風に遭い白髭浜に上がりました。
KIMG1204
7:57 高島市から大津市に入ります。
KIMG1205
北小松あたりからは湖西線の下を走ります。
KIMG1206

KIMG1207

KIMG1208
8:54 近江高島から20kmの和邇駅です。
KIMG1210
9:11 近江高島から25kmの琵琶湖大橋道の駅です。
KIMG1211

KIMG1212
湖畔からは琵琶湖大橋が見えます、橋の下を漕いで琵琶湖を最短距離で横断できます。
wg3_0565

KIMG1213
10:53 近江高島から42.5kmの浜大津港です。
KIMG1215

KIMG1216
由美浜サンシャインビーチです。
KIMG1217
11:11 近江大橋の下を通過します。
KIMG1218
琵琶湖と瀬田川の境界(西岸)です。
KIMG1220
11:27 近江高島から50kmの瀬田の唐橋です、ビワイチの南端になります。
KIMG1221
唐橋を渡り東岸から北上します。
KIMG1222
こちらは東岸の境界線になります。
KIMG1224
11:46 矢橋帰帆島の橋です、左には先ほどの大津プリンスホテルが見えます。
KIMG1226
12:17 近江高島から62.9kmの道の駅草津です。
KIMG1228
こちらでお昼を頂きました、このあと時間が余り近くの水生植物園に寄りました。次の記事で掲載します。
KIMG1251
14:16 琵琶湖大橋の近くまで来ました。
KIMG1252
14:55 近江高島から69.6kmの、琵琶湖マリオットホテル前

KIMG1255
いつも車で道路を走っているので、このモニュメントを見るのは初めてでした。
KIMG1256
宿は対岸の真野浜になるので、橋の歩道を渡りました。
KIMG1257
ここを自転車で走るのも初めてでした。
KIMG1260
15:25 チェックイン出来る時間でしたが、かなり早く着きました。近江高島からもう少し南で宿をとれば、2日で一周できるのではないかと思いました。
WG3_2636

WG3_2637
2日目の走行距離は78.26km、所要時間は4時間23分でした。
KIMG1261
2日目も食事なしで泊まるので、堅田の寿司屋さんで晩御飯にしました。

map
2日目のコースマップです。


ギャラリー
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ