山とカヌーの休日Ⅱ

登山、カヌー、サイクリング、ウオーキング、スキー、写真などアウトドアを中心としたブログです。

2022年06月

ハーベストの丘・スカイアンブレラヒルと紫陽花

WG3_2733
6月13日
紫陽花が咲き始めたハーベストの丘に来ました。
WG3_2734
梅雨のイベントとして、スカイアンブレラヒルというイベントが行われているようです。
WG3_2735
園内にワイヤーが張り巡らされて、たくさんのビニール傘が吊られています。
DSC01978

DSC01989

DSC01985

DSC01993

DSC02613

DSC02623

DSC02628

DSC02641

DSC02595

DSC02596

DSC02006

ALP05368

ALP05364
大きな花が咲いたような風景でした、雨が降った時も来てみたいです。
ALP05210
チューリップやバラが咲いていたお花畑は、植え替えを待っているようです。
ALP05213

ALP05333
開花を始めたアジサイロードです。
ALP05264

ALP05300
青のきれいな花は少なめでした。
ALP05222

ALP05262

ALP05220

ALP05229
咲き始めでも、かなりの美しい花は咲いています。
ALP05281

ALP05287

ALP05283

ALP05332

ALP05238

ALP05313

ALP05352
接写で撮れた昆虫たちです。
ALP05346

ALP05340

ALP05320

ALP05337

ALP05358

ALP05363
紫陽花以外にも小さな花が咲いています。
WG3_2739

WG3_2741

梅雨入り前のハーベストの丘でした。

浜寺公園の元気な鳩たち

KIMG1343
6月12日
近くの公園へランチサイクリングしました。
KIMG1340
お湯を沸かしておにぎりラーメンです。
KIMG1341

KIMG1346
夏のような日射しですが、木陰は快適です。
KIMG1342

DSC01929
水路の方では、鳩たちが集まっていました。
DSC01928
レガッタ艇が練習をしていました。
DSC01932
冬のユリカモメのように、たくさんの鳩たちが並んでいます。
DSC01934

DSC01936
艇に向かって飛んでいきます。
DSC01937

DSC01939

DSC01947

DSC01956
艇と並びました。
DSC01957

DSC01958
編隊飛行になりました。
DSC01961
元気な鳩が追撃して行きます。



紫陽花の矢田寺2022

WG3_2724
6月8日
3年ぶりに開園された、奈良の矢田寺へ行きました。
ALP05028
平日ですが境内の紫陽花園には、たくさんのお客さんが来られていました。
ALP05050

ALP05128
空は薄曇りで雨は降りませんでした。
ALP05130

ALP05053

ALP05200

ALP05082
小さな蟻のような虫がいました。
ALP05165

ALP05047

ALP05193

ALP05062
きれいな紫です。
ALP05099

ALP05069

ALP05146

ALP05159
昆虫の接写も出来ました。
ALP05136

ALP05087

ALP05207

ALP05109

ALP05030

ALP05209

梅雨入り前の美しい紫陽花のお寺でした。

ブログ開設16周年

8f2a4b3c-s
6月4日
2006年6月にココログでブログを開設してから16年が経ちました。
ライブドアに移行してからは3年になります。
image
2006年5月16日に行った「伊吹山北尾根」が最初の記事です。
0bfb36b9
13年が経ち、記事のデータ容量が規定量に達したため、2019年6月に今のブログに引っ越ししました。移行後の記事のタイトルだけを追加更新しています。

7c000142-s
蜻蛉池公園・紫陽花咲き始め」がこちらでの最初の記事になります。
移行してからの投稿は548件になりました、今後ともよろしくお願いします。

五條・吉野川2022.06

KIMG1317
6月4日
前夜に思いついて五條の吉野川に来ました。リジッド艇を車に積む時間が無かったので、ファルト艇を積んで来ました。
KVID1319_Moment
夏のような暑さの中、組み立てを行うのは大変です。
KIMG1322
この日はモンベルのカヤックイベントも行われていました。
KVID1335_Moment(2)
最近は流行っているSUPです、2014年の7月に私もここでイベントに参加しました。一本のパドルで左右に漕ぎ分けるのが手間で、荷物をほとんど持てません。
KIMG1323

KIMG1324

KIMG1332
あまり漕げる流域が広くないのが良くないですが、近場で手軽に来れる所です。
KIMG1331

KVID1329_Moment

KIMG1333
日陰も少ない川岸です。
WG3_2723
午後は足ヒレを履いて川に入ってみました。
WG3_2722

WG3_2717 (2)

WG3_2720 (2)
暑い陽射しの中で、緩い川の流れが気持ち良かったです。
KVID1335_Moment
駐車場へは緩い岩場を歩くのですが、一人で艇を担ぐのは大変です。


ギャラリー
  • 丹波・清住のカタクリ 2024
  • 丹波・清住のカタクリ 2024
  • 丹波・清住のカタクリ 2024
  • 丹波・清住のカタクリ 2024
  • 丹波・清住のカタクリ 2024
  • 丹波・清住のカタクリ 2024
  • 丹波・清住のカタクリ 2024
  • 丹波・清住のカタクリ 2024
  • 丹波・清住のカタクリ 2024
  • 丹波・清住のカタクリ 2024
  • 丹波・清住のカタクリ 2024
  • 丹波・清住のカタクリ 2024
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ