
11月19日
友人と待ち合わせ、金剛山ハイクをしてきました。千早本道~山頂広場~千早園地~念仏坂のコースです。

9:30 登山口スタートです。



この石像もかなり古びて来ました。

2007年3月に初めて見た時のものです。


10:55 登山道の終わりが見えてきました。

11:00 売店やスタンプ受付などがあるところへ着きます。

山頂広場ですが、本当の頂上ではありません。

こちらは葛木神社です。


狛犬の横に道標があります。

この奥が山頂になります。

少し先にあるところが大阪府の最高地点になります。


展望塔です。

白い建物はロープウエイ駅です、この日は運休日でした。





お昼は簡単な肉と野菜のスープを作りました。

13:30 下山開始です。


14:15 45分で車道に出ました。

イチョウがきれいな黄色になっていました。


駐車場に戻る前に千早城跡に登ることにしました。

長い石段が続きます。






こちらが城跡広場です。


ここの紅葉が一番きれいでした。


晩秋の金剛山を楽しめた一日でした。