
11月24日
9:35 むろいけ園地をスタートします。

紅葉のトレイルが続きます。





生駒縦走歩道の標識があります。

9:45 室池(中堤)に着きます、ここは以前のチャレンジ登山コースの初級ゴールになっていたところです。

2年前の同じ場所の写真です。



森に入ると絶景の再開です。

10:05 府道8号線の陸橋です。



10:35 くさか園地に到着しました。

生駒山麓のハイキングコースです。






歩道を染める落ち葉もきれいです。




落ち葉の絨毯になっています。


森の中に廃棄されたミニバイクです。

12:35 ぬかた園地に着きます。

「山の日」を国が定めたのは2016年から8月11日ですが、大阪府では2005年に11月第2土曜日を「おおさか山の日」と決めているようです。




12:35 中級ゴールの「なるかわ園地」に到着しました。スタートから23km、所要時間は5時間35分でした。
どの写真も目の覚めるような紅葉が大変美しいですね♪
今年は5月から断続的に、そして夏はぶっ続けで
非常に暑い日々が続きました。
その所為か紅葉もちょっと遅れ気味でしたね。
ここ最近急に冷え込むようになり、都内の
イチョウ並木などもようやく黄色く色づいてきました。
今年も残すところひと月足らずですね。
佳き新年をお迎えください。
(ちょっと早いですが...)