
12月15日
みさき公園の閉園が迫っているという話を聞いて、何度か行っている公園に行ってきました。1時間ほどで岸和田城に着きました。

9:10 二色の浜を通過します。

9:30 関空道の高架下です。

9:40 泉南市に入ります。

10:35 みさき公園に着きました、所要時間は約2時間40分です。


日曜の朝ですが、お客さんは少なめでした。

ラピートのデザインの遊具です。

イルカショーは1日2回です。


イルカプールの隣にはペンギンの家があります。


寒い日でしたが楽しそうに泳いでいました。

11:30からのイルカショーです。

クリスマスが近いので、サンタの帽子を被っています。




高いところまでジャンプしてくれます。

輪くぐりのジャンプは一回だけでした、難しい演技なのでしょうね。



イルカの体から、きれいな水しぶきが飛び散っています。

動物園のキリンです。


影が面白い形になりました。

こちらは猿山です。


可愛い親子連れです。


頂上の戦いでした。

大きなリクガメが、美味しそうに野菜を食べていました。



おなかが空いていそうなライオンのペアです。


幸せそうなカンガルーたちです。






きれいな鳥たちも、たくさんいました。




夏だけと思っていたウオーターシュートですが、日曜日の営業はされていました。

水面に達した瞬間、凄い水柱が吹き上がります。



横から見ると、かなりの迫力があります。



一瞬虹が現れます。


3時前に帰途に就きます、前半は40kmでした。


15:45 田尻スカイブリッジに着きました。


この日の走行距離は81.6kmになりました。
以前のみさき公園の記事へのリンクです。
2013年11月「タウンサイクリング(9)みさき公園」
2015年3月 「#22 みさき公園」
2016年7月 「梅雨休みのみさき公園」
2018年7月 「みさきサイクリング」
2019年1月 「冬のみさき公園(1)」