WG3_6790
9月8日
2年前の秋から行っていなかった武奈ヶ岳を歩きました。先月に湯浅湾ツアーに同行した友人を案内しました。
WG3_6792
8:00 駐車場をスタートして御殿山コースに入ります。
WG3_6793
急坂の始まる登山口です。
WG3_6795

WG3_6797
9:00 御殿山からの稜線分岐に着きます。
WG3_6798
9:12 こちらでコースが2つに分かれます、積雪がある時は左、無雪期は右のコースになります。帰りは左のコースを下りました。
WG3_6806
9:50 御殿山(1090m)に到着です、武奈ヶ岳の美しい西南稜が見えます。
WG3_6807
10:05 ワサビ峠です。
WG3_6808
10:30 武奈ヶ岳主稜線を登ります、風が強くなりました。
WG3_6809
10:38 ようやく山頂標が見えだしました。
KVID5279_Moment
10:42 武奈ヶ岳(1242m)山頂に着きました、約2時間40分かかりました。
KVID5279_Moment(2)
登りのコースです。
WG3_6811_Moment
山頂からは琵琶湖のパノラマを見下ろすことが出来ます。
WG3_6811_Moment(2)
冬のスキーで行くびわこバレイです。
KIMG5280
沖島の対岸は近江八幡です。
WG3_6812

WG3_6813
11:40 同じコースで下山を開始しました。
WG3_6814
登りでは撮らなかった花を撮りました。
WG3_6815

WG3_6817
赤とんぼです、秋の気配が漂います。
WG3_6822

WG3_6823
きれいな緑です。
WG3_6824
午後の明るい山道です。
WG3_6826
秋の花のトリカブトです。
WG3_6827
積雪期の登山ルートです、分かりにくい道でした。
WG3_6830-CP
かなり前からの倒木も多いところです。
WG3_6833

WG3_6834
11月には紅葉する森です。
WG3_6835
まだ青いクリやドングリが落ちていました。
WG3_6837
下山口まであと少しです。
WG3_6838

WG3_6839
13:45 無事下山完了です、約2時間で終わりました。
WG3_6840
良く晴れた初秋の武奈ヶ岳ハイクでした。

「アウトドア31文字」

  稜線を 風が吹き往き 秋運び
      夏の暑さを 森に貼り付け