
5月3日
友人と皆子山へ行って来ました、滋賀県と京都府の県境にあり、山頂は京都府の最高峰になります。
9:07 平バス停前をスタートします。

安曇川に架かる仲平橋を渡ります。


9:13 お寺の裏から登山道が始まります。

新緑に包まれるトレイルです。

小さな苔が密生していました。

西側の琵琶湖の展望です。




数少ないスミレでした。


琵琶湖大橋もきれいに見えました。

明るい湖西の風景です。

10:53 1時間40分で山頂(971m)に着きました、ここは京都府です。

プロトレックの高度計は985mを指していました。

11:13 お昼は下山後の予定なのでUターンします。

下山も同じコースです。




12:30 1時間15分で下山が終わりました。


バス停近くの「杣の道」というお店です、冷たいおろし蕎麦が美味しかったです。
「アウトドア31文字」
五月晴れ 緑が満ちる トレイルに
淡いスミレの 紫映える