
6月20日
10:32 休憩の後三国山へ向かいます。



道標には古いスキー板が立てかけられていました。

10:55 アザラシ岩と呼ばれる岩付近からの展望です、琵琶湖方向が見渡せます。


山道にたくさん咲いていたコアジサイです。

わずかに1輪だけ見つけたササユリです。

きれいな木道が現れます。

美しい黄色のキンコウカです。


前夜の雨粒も残っていました。

11:21 三国山への分岐点です。


11:36 三国山到着です。

黒河峠で出会ったグループが先に来られて、道標前で荷物を降ろされていました。

道標は撮れず、三角点を撮りました。

軽いランチです。

12:02 明王の禿へ向かいました。




倒木に生える苔を接写しました。


12:16 分岐点に戻ります。

この辺りは中央分水嶺が通るところです。


落ちた白い花が山道を覆っています。



12:35 明王の禿が見える道標です。

青い線は中央分水嶺です。