
2月2日
池の平最終日です、朝から全天の曇り空でした。夜間の積雪も多かったようです。

9時頃リフトに乗りました。

ぼんやりと朝陽が顔を出しています。


ただ白い雪原が広がるだけです。

圧雪されていないので、スキーは雪に潜り込んでしまいます。

灰色の空と少し明るいゲレンデです。

お昼に頂いたバーガーです、食べにくいものでしたが、味は美味しかったです。

午後は少し明るくなって来ました。

お客さんのトレースも増えてきます。



3時頃には青空も見えてきました。


4時頃ロッジに帰り、スキーを片付けて発送の準備をしました。

帰る時には道路脇に雪壁が出来ていました、31日に着いた朝はもっと高い壁になっていてロッジに入るのに苦労しました。


バスターミナルへの道路でも、家屋の周りには凄い雪壁がそびえていました。

4時半頃、スキーバスが出るアルペンブリックに着きました。入浴と食事が出来ます。


入浴と夕食を済ませた後、バス待ちの時間でネットのクラシックを聴いていました。バスは予定より早く着いて、呼び出しの電話があり驚いてしまいました。
琵琶湖バレイやグランスノー奥伊吹には無い、広くてゆったりしたスキーゲレンデを楽しめた3日間でした。