山とカヌーの休日Ⅱ

登山、カヌー、サイクリング、ウオーキング、スキー、写真などアウトドアを中心としたブログです。

花写真

桜の蜻蛉池公園とりんくう公園

1-KIMG20240316_113503601
3月16日
天気の良い土曜日で蜻蛉池公園までサイクリングしました。
2-64_08056
カワヅザクラが数本植えられていて、きれいな桜の撮影が出来ました。
3-65_08040
淡い桃色です。
4-64_08073

5-64_08082
後ろからの陽射しもきれいです。
6-64_08063

7-64_08099

8-65_08042

9-65_08038

10-65_08030

11-65_08050

12-64_08049

13-65_08022

14-65_08013
終わりかけの花もあります。
15-64_08123

16-64_08118

17-64_08127

18-64_08150
サンシュと呼ばれる黄色い花です、葉より先に花が咲くそうです。
19-65_08073

20-65_08102
背景の黄色がきれいです。
21-65_08100

22-65_08101

23-65_08089
ハクモクレンです。
24-65_08086

25-65_08067

26-DSC01652
こちらはりんくう公園です、関西空港の対岸になります。
27-65_08131
背景は空港に繋がる橋です、鉄道と自動車道が通っています。
27-65_08132

28-65_08119
何度か訪れていますが、噴水が出るところを見たのは初めてでした。
28-65_08111

28-65_08142

28-65_08162
雨が降っているような感じです。
29-DSC01687

29-DSC01688

30-DSC01676

31-65_08174
最後は浜寺公園です、水路に映る夕景がきれいです。
32-65_08178
綺麗な春風景を撮れたサイクリングでした、走行距離は約68kmになりました。




菜の花のハーベストの丘2024.03

1-DSC01636
3月14日
ハーベストの丘に来ました、予定はしていなかったのですが、他の撮影地の都合が変更になりました。
2-DSC01637
2月の初めに来たのですが、菜の花の満開がまだ続いていました。
3-DSC01641

4-DSC01644
チューリップの成長が続いています、緑は一層濃くなっています。
5-DSC01648
地面近くはカットしていますが、少し荒れた感じになっていました。
6-64_07905
きれいな黄色のお花畑です。
7-65_07959

8-64_07878

9-64_07900
前回よりも蜂の姿が多いような感じでした。
10-64_07958

11-64_07964

12-64_07987

13-64_07881
まだ小さな黄緑の蕾がたくさんついています。
14-65_07935

15-64_07891
鉢の中にたくさんの花弁が入っていました。
16-64_07893

17-64_07902

18-64_08005

19-64_07912
その他にもいろいろな春の花が咲いています。
20-64_08006

21-64_08017

22-64_08019

23-64_08025

24-64_08021

25-64_08026

26-64_08033
2時間ほどの撮影で帰りました。
27-64_08034
たぶん4月上旬にはチューリップでいっぱいになると思います。
28-64_08035
毛刈りショーとシープドッグのイベントが楽しみです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
DSC01635
こちらは堺市内の小谷城郷土館です、古くからのお雛さんが展示されていたのですが、室内の展示品は撮影禁止になっていました、堺テーマとして撮ろうと思っていましたが、あてが外れました。
案内
堺市内には、浅香山、小谷、家原、豊田、栂山、野田、陶器の城跡や台場、屋敷などの遺跡が残されているようです。

天川村のフクジュソウ2024.03

1-64_07744
3月6日
先月も来たのですが、友人と再び天川村へ来ました。
2-64_07777
雨の後で花には雨粒がついています。
3-64_07769

4-64_07760
曇り空ですがきれいに開こうとしています。
5-64_07758

6-64_07775

7-64_07778
下向きに咲きました。
8-64_07770

9-64_07752
前回と同じように少し控え目です。
10-64_07757
花弁が揃っていないものがほとんどでした。
11-64_07746

12-64_07765
小さなスミレが3輪ほど雨粒を受けていました。

天川村のフクジュソウ2024.02

1-64_07687
2月27日
天川村のフクジュソウを撮影して来ました、去年よりは控えめな咲き方でした。
2-64_07709
これから咲こうとしています。
3-64_07724

4-64_07727
横向きに開きかけています。
5-64_07721

6-64_07689
花弁がチューリップのように開きました。
7-64_07700
これが良く撮れた画像です、花弁は完全に開いていません。
8-64_07738

9-65_07840
花弁は小さくなっています。
10-65_07850

11-65_07870

12-65_07873

2月-65_05802-2
これは去年の同じところでの撮影でした。


「アウトドア31文字」
 寒空に 揺れる小さな 野の花の
  春を迎える 姿艶やか


青垣のセツブンソウ2024.02

1-64_07570
2月24日
丹波市青垣町のセツブンソウ自生地に来ました、春を告げる花の撮影です。
2-KIMG20240224_091505217
遠阪の自生地です、緩い斜面の山のふもとに咲いています。
3-64_07423
観覧用の通路が付けられています。
3-65_07791
ここは近くで撮れるところが限られていて、多くは斜面に生えています。
4-64_07508

5-64_07462
カメラの高さ(8cm~10cm)ぐらいしか背丈はないので、近くで撮るのは大変です。
6-64_07481
少しの日の当たり方で花の感じは変わります。
7-64_07507

8-64_07452

9-64_07500

10-64_07431

11-64_07513

11-KIMG20240224_101707525
上の写真だけがスマホ撮影でした、かなりきれいだと思いました。

12-65_07794

13-64_07468
雨の雫が残っていました。
14-64_07466
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こちらは小倉(森)地区の自生地です。

1-64_07685

2-64_07572
少し広く平坦な場所なので撮りやすいところです。
3-64_07628
案内板もつけられています。
4-64_07672
きれいな群落です。
5-DSC01506

6-64_07640
陽当たりも良い感じでした。
7-64_07656

8-64_07623

9-DSC01526

10-64_07652

11-64_07608

12-64_07667

13-64_07657

14-DSC01529

15-64_07639

16-64_07666

16-64_07680

17-65_07807

19-64_07684
近くの民家の庭先です。
20-64_07683
移植されていました。
20-KIMG20240224_122717566
お昼は道の駅のラーメンを頂きました。
21-KIMG20240224_124740258
赤鬼ラーメン、担々麺のようで美味しかったです。
21-KIMG20240224_124814671

「アウトドア31文字」
  山里に 春をもたらす 風満ちて
   季節を告げる 花の姿よ
ギャラリー
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
  • 桜の蜻蛉池公園とりんくう公園
最新コメント
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ