
6月5日
久しぶりにモンベルツアーに参加して来ました、岡山の牛窓西脇海岸です。

ガイドさんと5名の参加者でツアーが始まりました。

40分ほどで「端ノ小島」に着きます、この時のツアーは参加者がマイカヤックを持ち込んでのイベントです。ガイドさんはシーカヤック、ファルト艇のシーカヤック、釣り用のシットオンカヤック、様々な艇を見ることが出来ました。

私の赤い3mの艇より小さな2.6mほどのシットオンカヤックです。カートも積まれていました。

正面は「中ノ小島」です。

黒島へ向かいます。

ファルトの「アリュート」です、私の「ウムナック」を改良して出来た後継モデルです。

黒島に上陸しました。


ここの浜では、干潮時に出現するヴィーナスロードという砂の道があります。

潮が引き始めていました。



道の両側から波が打ち寄せます。



明るい海の底です。


午後のスタートです。


午後は風が強くなる時もありました。

遠くへ流されて行きます。

白い艇はファルトシーカヤックです、かなりのスピードでした。

2時半頃スタートした浜に戻りました。

西脇海岸付近の地図です。
「アウトドア31文字」
牛窓の 浜に現る 砂の道
夕陽虚しく 灰色の空